下田犬走島堤防
ファミリーフィッシング一押しの釣り場「犬走堤防」です。駐車場 トイレ完備 足場もよく、もしもの時は海上保安部が目の前にありますw
犬走堤防入り口
堤防前には無料の駐車スペースがあります
駐車場の横には公衆トイレもあります
内海写真 時期になるとヘチにクロダイが泳いでいるのを見かけます。
外海写真 季節によりいろいろな魚が釣れます。かご釣り サビキ釣りが多いですが足元でカサゴも釣れるし投げてキスやカワハギもつれます。
この堤防の名前の由来、犬走島です。右(外海側)に行くとメジナ 左(内海側)だとクロダイのポイントになりプチ磯釣りがたのしめます。
トンネルをぬけると・・・・
堤防先端 早朝にジギングで青物を狙っている人をよく見ます。ただし船の通り道なので注意して釣りをしてくださいね
堤防は県の管理施設なので本来は釣りなどは禁止の場所が多いのですが、ここ犬走堤防は昔から地元民が釣りを楽しんでいる場所なので黙認していただいています。また、愛好会(おじいちゃん集団)が毎日トイレ掃除と堤防のゴミ集めをして行政との摩擦がないように努力してくださっています。ゴミは持ち帰るか電柱に吊るしてあるゴミ袋に捨てて、撒き餌で汚れた地面は海水で流してからお帰りください、お願いいたします。
関連記事